Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これは素晴らしい!シリコンオイルまで全て揃えて施工致しました。ピカピカです。古いコート剤もコーヒー沸かしでキレイに落ちました。有り難う御座いました。
ヘッドライト磨きのご動画は数多あれどこれが一番ですね。黄ばみはPCの酸化でなくワックスや水垢など付着物の酸化なので、アルコールはメーカーが吹くクリア塗装はそのまま残るのでしばらく黄ばむこともなさそうです。市販の研磨セットは紙ヤスリやコンパウンドでクリア層も根こそぎ削るので、一回施工すると元には戻らず半年ごとに磨き続けることになります。
燃料アルコールですか‼️素晴らしい、キッチンペーパーにアルコールを染み込ませる方法もありですよね、確かに洗車前が有効ですね。
ご視聴ありがとうございます。残念ながら、鏡面仕上げ材のLOOXだけではこのように簡単にきれいになりませんです。もともとベースがクリア樹脂のため、皆様がトライされているように、削りを入れ磨きたくなるほど、取りにくい物質です。仕上がりの精度を上げるには、磨きだけでは無理ですね。黄ばみの原因を、アルコールで前もって溶かしていただかないと、傷つけず安全・簡単にクリアの領域に持っていけないので、併用をお勧めです。もともと表面コートがあると仮定すれば、黄ばみや、曇りで全損していないコーティングの表面の酸化物を取り除き、生きているコーティング層を有効利用することが狙いです。アルコールで黄ばみ物質を取り除き、LOOXで鏡面仕上げするとお考え下さい。ありがとうございました。きれいなヘッドライトのメンテはきれいでも不安なあなたへ・・・ヘッドライトの黄ばみは防止できるのか?(゚ペ)? How to protect shiny Headlights by Alcohol! ruclips.net/video/QWJicwLJV3c/видео.htmlをご参考ください。
vwfixlife
やまだ
早速やってみたら黄ばみ取れました。素人なので耐水ペーパー磨きは失敗したらと思って行動できませんでしたが、試しにこのやり方をしてみたら楽勝でした。ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。ご成功おめでとうございます。いろいろな方法が考案されていますが、なるべく施工者の力量に左右されにくい方法はないか?と思い映像にしました。最初はドキドキなさったと思いますが、拍子抜けするくらいあっさりと施工いただけたと思います。一助になり幸いです。ありがとうございました。
これはすごい!と、思いつつ、半信半疑で、本日試して見ました。所有している車が多くて大変でしたが、200系1型ハイエース、b30後期ラフェスタ、U61Vミニキャブバン、HA24Sアルトの4台でやったところ、全てにおいて素晴らしい仕上がりになりました。まるで新車時のような透明感です。なんと言っても、工具いらず、近所のホームセンターで液剤が買える、素人でも出来るって言うのがいいですね。素晴らしいアイデア?と思いました、ありがとうございます。次は、昭和29年式の親父のハゲ頭で試してみようと思います。
ご視聴ありがとうございました。ご成功おめでとうございます!4台はなかなか大変でございましたね。ハイエースは垂直傾斜、ラフェスタはでかい!ミニキャブはハイエースと同じく垂直傾斜、アルトはフェンダー上までせり上がってるタイプと、全部施工は大変だったと思います。垂直傾斜型は、ホコリと雨がダイレクトに当たるため、厳しい環境ですね、フェンダー上までせり上がってるタイプは、日光にダイレクト照射され、劣化が激しくなりがちですね。一度このように施工していただくと、今後はLOOXだけでいつでもピカピカにできますので、洗車毎にLOOX施工だけで長持ちしますので、お試しください。ありがとうございました。
すごいコメント欄良いこと書いてあるのに低評価の多さに疑問
色んな方法がアップされてますが、これが一番効率よさそうです。自分で実践して紹介するこういう動画好きです。それにしても短期間でこの視聴回数凄いですね。
ご視聴ありがとうございます。この手の施工は、相手がクリア樹脂なので、施工者の力量に左右されやすくなりがちですね。時間・コストも含め、一般の方にも簡単にできる方法はないかと思いました。今後、軽量化、燃費の改善に、今まで以上に重点が置かれるでしょうから、大きく材質変更はないと思われます。新しいカーケア法を模索していかないとダメな時代ですかねぇ・・・と思います。ありがとうございました。
これすごい。黄色くなる原因もわかったし。勉強なりました。
ご視聴ありがとうございます。お役に立ててよかったです。黄ばみに関しては、いろいろな解決法がございますが、結構テクが必要な案件が多いので、苦手な方にはちょっときつい場合がありますね。車の置かれた環境や使用条件にも左右されるので、一括ソリューションがなかなかできないのも事実です。明確なソリューションがなかったので、みんなで考えるのが早道かもですね。ありがとうございました。
数年前にこの動画を最初に視て救われました。このときはまさかシリコン洗車を行うとはおもいもよりませんでした。今では会社の🅿️で自分の車がいつも一番輝いています。ビューティー◯ロシアムではありませんが。もー、昔には戻りません! アタタタタター! って気分です。ありがとうございました。
いつもご視聴ありがとうございます。だんだんと環境が許さなくなってきたのだと思いますね。今までの汚れ方と違うとか、残物も昔とかけ離れている、傷も多くなってきた・・・などなど。日々研究されている方はより異常事態を肌で感じていると思います。まさか・・xxxみたいな状況ですね。ベテランの経験値でじっくり検証続けてください。 ありがとうございました。
消毒アルコールでも効果がありました。
はじめまして こんにちは 良いですね~トークが身近に感じられ動画1本見終わる前に(^_-)チャンネル登録させてもらいました お勧めを試して楽しみます。応援してます 頑張りすぎずにガンバって下さい。
凄い商品ですね👍😞🌀が解決しそうです❗
ご視聴ありがとうございました。関連ビデオでご自身の愛車に近い物を見つけていただき、施工感覚を深めていただくと良いかと思われます。基本的に技術は何も必要ないですし、簡単・安全に施工できますので、黄ばみで光量落ちなどのお悩みの際は、ご検討いただくと良いかと思われます。ありがとうございました。
これは参考になります。質問ですが黄色じゃなくて白っぽく曇った場合でも効果ありますか?
すばらしい、こんなんさがしていました。サンドペーパーを何度かかけるのはしんどいし、これなら私でもできそう
ご視聴ありがとうございます。 黄ばみをアルコールで軽くとって、曇りが出たところで、次に曇ったままコンパウンドをおかけいただくと、すぐにピカピカになります。 ご健闘お祈りいたします。 ありがとうございます。
すごい。これは初めての情報です。やってみたくなった。
ご視聴ありがとうございます。全5編ありますので、ご自身の車両に近いものでシュミレーションしていただくとよいかもしれません。だいたいどれも同じ結果でございました。ありがとうございました。
なるほどですねぇ。やってみます。それにしてもメーカーでもこの黄ばみは新車でもどんなに古い中古車でも保障してほしいですね。
安くて簡単に出来そうですね。
ご視聴ありがとうございますコスト的には、激安だと思います。燃料用アルコールは飲用物ではないため酒税がかかりません。LOOXを買ってもボディに使えるので、それっきりになりませんので、お得ですね。映像はいろいろ説明が長くなってしまったので20分ありますが、通常は黄ばみがひどくなければ5分ほど、ひどくても10分ぐらいで施工できます。ありがとうございました。
はじめまして、私の車のヘッドライトが黄ばんでしまっていて困っていたところでした。動画みさせて頂いて素晴らしいです。 あっという間にキレイになるなんて凄いです。私も早速試させていただきます✨😌✨
ご視聴ありがとうございます。アルコールを使ったことがない場合は、部分テストで感触をつかんでください。この方法は劣化して硬くなったコーティング層だけを落としてきれいに磨く方法です。硬いコーティングは、研磨剤だけだと力が必要になるため、劣化部分を簡単に処理するために考えましたが、最終的にはご紹介の磨き材を使わないとクリアーにはならない場合がありますので、セットで適用してください。アルコールで2~3回拭くと曇った状態になるので、その後磨き材を投入してください。それ以降はアルコールは必要ありません。 ありがとうございました。
素晴らしい❗試してみたいと思います❗
はじめまして!自分も動画を見させて頂き、スッキリ綺麗になりました。
ご視聴ありがとうございました。ご成功おめでとうございます。ドキドキしたと思いますが、あっさりイケて拍子抜けしたと思います。簡単に落とせるので、今後もご活用ください。ありがとうございました。
全く他意はないのですが、これって、変色したポリカーボ表面の保護コーティングをメタノールで溶解して拭き取っているような...ポリカーボ自体の素地は変色していないけど、これによって保護幕なくなった分、後施工のコーティングに依存ですよね?素朴な疑問です。
ご視聴ありがとうございます保護コーティング説がありますが、新車と黄ばんでない3~4年経過の車両で試したことがあるのですが、その時は何もとれませんでした。もし、保護コートがあるなら新車でも分離層ができて溶解してくれるはずなんですが、実際コーティングらしきものが確認できなかったんですね・・・どんな材質が塗ってあるんでしょうか?もし、そのコーティングがあるなら塗ってみたいのですが・・・・今までの実験から、ひょっとしたら元からポリカむき出し?という気がしています・・・・。よろしくお願いします。
明けまして おめでとうございます。!(^^)!昨年は、シリコーン、小麦粉水洗車 たわし 等々 お世話になりました。目からウロコで、楽しく動画を拝見しています。コメントをいただいた時はびっくりして、部屋中ウロウロ、椅子から落ちるぐらいびっくりしました。施工の方法を詳しくコメント下さってありがとうございます。今年も頑張って車を綺麗にするために、迷惑だと思いますが参考にさせて頂きたいです。!(^^)!
あけましておめでとうございます。たいした人物ではございませんので穏便にお願いいたしますw・・・ところで京都観光シリーズ面白いですね。昔、西京極あたりや、月並みですがイノダコーヒーとかwよく行きました。 そうそう洗車傷案件はその後うまくいっていますか?塗装はコンパウンドで磨こうと思うと、実は硬いんですよ・・・力がいるんですね。市販の並のコンパウンドではきれいにいきません。 3Mウルトラフィーナという最高の部類に属するコンパウンドがありますので、その手のものを最初からお使いになると失敗が少ないと思います。ただ値段は少し高くなるので、検討してみてください。人力でどこまで消せるかの体験はポリッシャーなど機械類を投入する前に、感触を理解しておくのに役立ちます。ご健闘お祈りいたします。ご参考動画2本です。ruclips.net/video/YoBRStPLRdo/видео.htmlruclips.net/video/LqkDKl-PDKU/видео.html
自分もルックス使ってますがその時は黄ばみも取れてピカピカになりますが、一ヶ月もしたらわずかに黄色くなるんで ピカピカにしてからクリアコーティングしようか考え中です昔はR32GTR乗ってたんですがヘッドライトは樹脂ではなくガラスだったんで古くなっても気になるほど黄ばむことはなかったんでよかったんですが、今の車は5年過ぎた辺りから黄ばんできますよね青空駐車の直射日光当たるとこ置いてたら特に
ご視聴ありがとうございます。当方の持ち合わせているデーターも同じで、大体5年ぐらいで黄ばみますね。日光に関してはエスティマ編とブレード編がご参考にしていただけると思います。購入時期が同じで、同じ地域で使用し、エスティマは青空駐車、ブレードは屋根付きで日の当たらない環境です。ブレードは明らかにきれいでした。日光をさえぎるのはやはり効果がありますね。アルコールを使うと、LOOXのような鏡面磨き材での作業が格段に楽になります。一度磨いてしまえば、黄ばむ前にアルコールでふいてあげれば黄ばみは防げます。コーティングは、あとあと大変にならないように、ボリカーポネイトに過敏に反応しないタイプをお選びいただいたほうがいいですね。完全に透明で、ムラなくきれいに施工でき、簡単に再処理できる方法は、なかなかありませんが、また、ご紹介できたら幸いです。ありがとうございました。
いい声だなぁ
ご視聴ありがとうございます。おほめ頂いて・・・恐縮でございます。きれいに録音するのは、なかなか難しいでございますが、なるべく明瞭・正確にお伝えできるよう、心がけます。ありがとうございました。
セルフでやるにはいいですね!
悩みの種です、簡単そうで早速試してみます!
こちらの動画拝見しまして、早速やってみました!以前、専用のクリーナー使用したものの。差ほど変化なく諦めていたのですが、劇的変化で感動してます!!
ご視聴ありがとうございます。 ご成功おめでとうございます! 今後は様子を見ながら、多少曇りが出たら ” 詳解 ヘッドライト黄ばみはアルコール!w(゚o゚)w さらなる輝きで黄ばみを阻止! ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html などでご紹介しているのマイクロコンパウンドで磨いていただくとすぐに復活できるので、ご参考にしてください。 ありがとうございました。
自分の60系のヴォクシーのヘッドライトも真っ黄色です。笑いつもはピカールでゴシゴシゴシ…何ですが燃料用アルコール使ってみたいと思います。ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました。ヴォクシーやアルファードは面積がでかいので大変ですね。大量に薬剤が必要になるので、コストもばかにならない場合もありますね。燃料アルコールはお安いので、ありがたいです。面積が広い場合は、部分的ではなく、全体を一気に何度となく拭いていただくと、効率がいいと思います。また、面積が広い場合は、施工時間も長くなるので、換気には十分注意してくださいね!ありがとうございました。
マフラーの焼けた錆びも落ちますかね?
二回目磨いてさらに綺麗になりました。そうそう、アルコールで検索するとアルコール磨きを失敗した方が、いました。方法を教えてあげてください。
いつもご視聴ありがとうございます・アルコール+LOOXをコンビで使っていただくと、きれいに行くんですが、白濁してもLOOXで磨くとクリアになります。えなちんさんのように2回もパーフェクトに施工していただけるとありがたいですが・・・2回目以降はLOOXだけでピカピカになるので、洗車毎に磨いてあげると持続いたします。ありがとうございました。
ソリューションとかかっこよすぎて、高評価
ご視聴ありがとうございます。すいません高評価いただき恐縮です。とりあえず、こんな感じできれいになりますので、光量が落ちてお困りの際は、ご検討ください。ありがとうございました。
良いことを教えていただいたので、コロナ予防対策で買った消毒用アルコールで軽くこすったら黄ばんでいたヘッドライトが8割ぐらいきれいになりました。消毒用アルコールで拭いたあと、家庭用のガラスクリーナーでさらに拭いたらさらに黄ばみが落ちたので、透明感が増しました。市販のヘッドライトクリーナーとコーティング剤を買う前のお試しとしてやってみたのですが、しばらくもちそうです。
納得の動画です。。
同じアルコールを使ってやりましたが黄ばみは取れました。でも、真っ白になってしまいコーティングやワックスで磨いてもとれません。
ご視聴ありがとうございます。ワックスやコーティングでは落ちませんので、コンパウンドをお使いください。ご参考動画2編です。ありがとうございました。ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.htmlruclips.net/video/06fxJwarIS4/видео.html
ありがとうございます。新投稿観ていたところでした^ ^シリコン最高です!
いつも拝見させていただいております。夏場の虫対策にシリコンは有効でしょうか?当方田舎の為にボンネットやバンパーの虫取に四苦八苦しております。
ご視聴ありがとうございます。虫がぶつかって、張り付くのは同じですが、拭き取りで簡単にはがせます。地域差があると思われますが、シミも防護できますので、塗装面の損傷も防護できますのでオススメです。よく張り付くあたりは、シリコーンをあまり拭き取らずに、厚めに適用していただくと良いかと思われます。ありがとうございました。
コメント失礼します。高杉の燃料用アルコールでも効果は同じでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。燃料用アルコールはメーカーによって配合率が違うので、結果が同じになるのかどうかはわかりません。ご了承ください。ありがとうございました。
アルコールでクリアーになるとは思いもしませんでした。LOOXでコーティングして何ヶ月くらいクリアーさは保てますか?
ご視聴ありがとうございます。青空駐車での実験が一番きついので、実験継続中ですが、最初の一台は昨年8月ごろに施工しましたが、今のところ変化はありません。また、ご報告できたら幸いです。この施工は簡単なので、一度ひどい黄ばみを取ってしまえば、洗車毎に軽くふいてあげれば、美しさを長く保つことができるのではないか?とも考えています。燃費のために軽量化と空気抵抗を減らすデザイン優先ですから、今後も大きく材料変更はないと思われますので、新しいカーケアとしてヘッドライト磨きのカテゴリーが生まれていくような気がしています。ありがとうございました。
ありがとうございます。実家の車のヘッドライトの黄ばみが酷いのでアルコール落としてみようと思っています。ネットで表面にコーティングがあるという話も出ているのですが夏から今まで黄ばみが再発していないのならアルコールで磨いても大丈夫そうですね。大変参考になりました。
平成21年式トヨタハリアーに載ってますが、この車のヘッドライトにも適用可能でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。 どのメーカもあの年代は同じような黄ばみ現象を起こす材質なので、実験では全メーカー適用できます。 よりひどい場合や取りにくい状況などを想定して動画を作成しています。 施工前にご参考いただきシミュレーションしていただくとよいかと思われます。 ありがとうございました。 こちらに参考動画がいろいろありますruclips.net/p/PLHQyMQbeo7cziNKVJjQnHfYXie2CJ6OOM
黄ばみ落とすだけなら、激落ち君(メラニンスポンジ?のやつ)で充分行けますよ。台所からほんの少し分けてもらえばタダだしあとはコーティングは、必要かな?99papaのプラスチッククリーナーも結構いける。
ちがう!これは酸化したヘッドライトじゃない!酸化はプラスティックの中まで変色するので絶対にクリアにはなりません。
なんの車のヘッドライトですか?
ご視聴ありがとうございます。ヘッドライトが雨・太陽光の直撃を受けるフェンダーの真上に配置されている平成14年のマーチです。黄ばみがひどいヘッドライトの一つです。ありがとうございました。
vwfixlife 返信ありがとうございます。自分のプロフィール画像でもあるヴェロッサかと思いました(笑)
H18年式 スバル ステラカスタムで試してみました。この車はポジションランプの辺りがなかなかの黄ばみ具合でしたが、結果はバッチリでした(^o^)驚いたのは、セスキのクリーンシートでかなり汚れなどが落ちた事と、LOOXで磨いた後の表面の輝きにビックリです^^;時間も左右のヘッドライト合わせて30分もかからずに終わりました(^o^)またためになる動画を楽しみにしております(^o^)
ご視聴ありがとうございます。ご成功おめでとうございます!。 一度アルコールで磨いてしまえば、後は洗車毎にLOOXで磨いていただくだけで、クリアー感を持続できますので、ヘッドライト磨きを洗車の1項目に加えてあげていただくとよいかと思われます。 クリーンシートも結構便利ですね。水分がたっぷりなので、ガサガサのヘッドライトによくしみてくれて、潜在的な汚れをとりあえず大まかに落とせますので、アルコール磨きの前段階の処理には最適ですね。余ったら、ご家庭の水周りや油周りにご活用いただけたら幸いです。ありがとうございました。
これまで市販品、ピカール、耐水ペーパーと色々試しましたが耐水ペーパーで削るのとほぼ同等に施工時間は1/3ほどで処理出来ました。仕上げはバイクで使用しているFW1で。10年以上前のクルマなので新車のように・・・とは行かないですが気にならない程度までになりました。
ご視聴ありがとうございました。成功してよかったです。もしコーティングがあるならばを前提に話を進めると、現在生きているアルコールに強いコーテイング層(黄ばみの下)をギリまで残して、酸化して黄ばんだ部分だけを落とす方法と解釈していただけるとわかりやすいと思います。コーティング自体は、黄ばみで全損していないということが、この施工の前提です。ご施工いただいて感触をつかんでいただいたと思います。コーティングが残ってくれれば、黄ばみを取った後も、もともとの耐久力は出ますので、長持ちする理由だと推測しています。ありがとうございました。
良く見たらぁ😝😝3年前では、ないですか…🙄🙄てぇーー!と、頃はシリコーン師匠では無いんかな??? 🙄🙄
↓コメントを見て思ったのですがアルコールで清掃後にコーティングをすれば黄ばみ防止になるということでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。保護層に関しては、20%~30%のアルコールが含まれているヘッドライトウォッシャーの関係で、もともとボディーもヘッドライトもアルコール耐性が高いですね。たぶんメタクリル材のお話だと思いますが、この方法は、もしメタクリルコーティングがあるなら、もともとアルコールに強いコーテイングなので、経年劣化して弱くなった部分だけを落とし、アルコールに強い傷んでいないコーティング層の手前までとかしててしまおう!という作戦です。アルコールで黄ばんで劣化した部分だけを溶かし、元気に残っているコーティング層を上に出してくれるので、のちに黄ばみにくいという結果につながっている可能性があるのではないか?と考えています。ありがとうございました。
出来れば、片側が終わった時点でマスキングを剥がして頂ければ、違いがハッキリ見えると思います。
ご視聴ありがとうございます。皆様のご要望にできるだけ添えるよう頑張ります。ありがとうございました。
vwfixlife すみません。綺麗に仕上がるのは解ったんですけどね。私は後輩にクリアを塗って貰ってますが、この方法を試して見たいと思います。ありがとうございます。
ポリッシャーでやれば速攻終わるよね⤴
ご視聴ありがとうございます。この映像は、ひどいものでも人力で簡単に落とせるぞ!がテーマになっておりますので、ご了承ください。ポリッシャーはrpmと発熱や3M F1 5970sとかをよく理解されている方で、関係がよくわかっている方は、簡単・安全にできると思います。相手がポリカですのでお気を付けください。ありがとうございました。
このアルコールとウエスはホームセンターなどで売っているものなんですか?
あ動画見ながらコメントしてたらホームセンターで手に入るって言ってますねwすみません
ご視聴ありがとうございます。PCでご視聴中ならならこのページの”もっと見る”を押していただくと、製品の紹介をしております。スマホの場合はyoutubeアプリでタイトルの横の小さな逆三角マークを押すだけです。そこからダイレクトに購入することもできるので、ご検討ください。ありがとうございました。
安全の為のヘッドライトが新車を買って3年もすると綺麗に黄ばんでる(´д`|||)メーカーさんは何も考えないのだろうか?
ご視聴ありがとうございます。少なくともわたくしも同じ意見ですね。特に、日本の場合、三菱自動車の偽装事件でも焦点になっている燃費が開発の絶対目標になっているので、軽量化と空力のためのデザインが、あの黄ばみを発生させることにつながりますね。製造側からソリューションが提示されないのでみんなでいろいろ考えてみたいところですね。ありがとうございました。
お願いします。今日再度平成21年式ハリアーのヘッドライトを施工しました。前回はアルコール濃度違いのアルコールをしようしていました。メタノール95%の物を使用しないということが分かり早速購入して施工しましたが、①セキア炭酸ソーダ―シートで汚れをふき取り②アルコール(メタノール95%)で何度も曇りを取りましたが、これが全く取れませんでした。1時間近くアルコールを充分にショップタオルに浸してふき取りましたが、曇りが全く取れません。むしろ曇りが酷くなりました。何処が違うのでしょうか?ハリアーのヘッドライトの成分が、youtubeのものと成分が違うことが原因でしょうか?今ライトが濁った状態です。困ってます。
こんにちは。アルコール処理の後はLOOXで磨いたんですが、その前の段階で白い濁りは全く落ちずの状態です。それでオートバックスに持って行って見てもらったら、アルコールで拭き過ぎということで、もう樹脂が溶けて厚みが殆んど無いということでした。これ以上は何もしない方がいいと言われました。白い濁りは、取ることは出来ないと言われました。
ご視聴ありがとうございます。アルコール処理の後は何をお使いになって磨かれたでしょうか?コーティングが取れたらアルコールはもう必要ないですから、その後LOOXで磨き、輝きが弱かったらこちらの方法をお試しください。磨き剤のご紹介をしています。 ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html コンパウンドの番数もご紹介しています。PCでご視聴中ならならこのページの”もっと見る”を押していただくと、製品の紹介をしております。スマホの場合はyoutubeアプリでタイトルの横の小さな逆三角マークを押すだけです。そこからダイレクトに購入することもできるので、ご検討ください。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。 コンパウンドを適用していただくと、そこから磨きがかけられるので、よいと思われます。コンパウンドの使い方はこちらでご紹介しています。 ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html番数は少しずつ粗目、中目、細目と上げていただくときれいに仕上がります。一番最初に使うのはこのあたりから始められるとよいと思われます。 3M エフ・1細目 300g 5970S www.amazon.co.jp/gp/product/B0030AZ4SK/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0030AZ4SK&linkCode=as2&tag=masumasu02-22&linkId=44c8cabe274257e0c918632fbfbd5088使い方はこちらをご参考ください。ruclips.net/video/hnJW7gaFGvA/видео.html 磨くのが苦手な場合は、ポリッシャーを使うと楽です。 力のこめすぎは厳禁です。気を付けて施工してください。 ありがとうございました。
ヘッドライトの樹脂はポリカと思いますが、アルコール付着したらクラック発生しませんか?
ご視聴ありがとうございます。一般的なポリカは、反応するのに、自動車用は反応しない・・・ということは一般的なポリカではないということになりますね。コーティングのせいなのか、もともと材質の違いなのか・・・なぞは深まるばかりです。世の中に、たくさんソリューションがあり、よく議論の対象になる話ですので、今までに扱ったことのない新種の材質が採用されているのは間違いなさそうです。溶けていたら、クリヤーにはならないし、即クラックが出ますよ。酸化したポリカに鍵がありそうですね。最近はヘッドライトの下に、ヘッドライトウォッシャー液の噴射口がありますが、ウォッシャー液の中にはアルコールが20%から30%入っています。薄まっているとはいえ、ボディやライトに向かって噴射されます。そのため本来自動車は、アルコールに反応しない塗料や材質が使われています。黄ばみに反応するということは、ヘッドライトの表面がアルコールに反応する酸化膜に変化していると考えられますね。軽量化・デザイン優先で、製造側からのソリューションの提示がない状況なので、みんなで考えてみたいところですね・・・ありがとうございました。
ドラッグストアー等で売っている除菌アルコールでも大丈夫でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。いわゆる除菌アルコールは、精製水で薄まっているので、汚れを落とすパワーが足りないと思います。また、黄ばみがひどかったり面積が広いと、使う量も多くなるのでコスト的にも厳しくなりますね。最近は、ドラッグストアで燃料用アルコールを置いているところが多いので、お安く購入できると思われます。ありがとうございました。
なるほど!ありがとうございます、
黄ばみが結構残ってるように感じるのですが…私も試しましたのですが、同じような感じです。
ご視聴ありがとうございます。 黄ばみは2種類の要因による複合現象ですので、その点を考慮した動画 ”詳解 ヘッドライト黄ばみはアルコール!w(゚o゚)w さらなる輝きで黄ばみを阻止!” で詳しくご紹介していますので、ご参考ください。ありがとうございました。
平成21年式ハリアーですが、今日施工して見ましたが、片方だけで1時間アルコールでふき取りをしましたが、白い曇りが全く落ちませんでした。①セスキ炭酸ソーダのシートで汚れ取りをしてから②アルコールでふき取りをしましたが、これが落ちません。1時間ほど何度もふき取りましたが、白い曇りが何度ふき取っても駄目でした。・・・何か問題があるのでしょうか?疲れました(笑)。
ご視聴ありがとうございます。お疲れ様です。コーティングが取れたらアルコールはもう必要ないですから、その後LOOXで磨き輝きが弱かったらこちらの方法をお試しください。ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.htmlコンパウンドの番数もご紹介しています。 ありがとうございました。
凄いですね!今まで、コンパウンド3000番~9000、極細目、鏡面仕上げ用を経てやっとワックスと言う工程でやってたので片側1時間くらいでした(;´д`)これならもっと楽にできそうです!とても勉強になりました!
ご視聴ありがとうございます。9000番までのコンパウンドがコントロールできる技は素晴らしいですよ。うらやましい・・・・いままで培った技と、この施工を組み合わせていただくと、最強になると思います。ウルトラスーパークリン仕上げですね。いままでは、コンパウンド3000番を使うところまで、たどり着くのが難関だったので、逆に3000番までの処理がスキップできますね。ありがとうございました。
値段や効果が不明だけど、水抜き剤として売られているIPA(イソプロピルアルコール)の方が安いかも。
ご視聴ありがとうございます。自動車のウォッシャー液には、20パーセントから30パーセントのアルコールが含まれておりますが、どのタイプが使われているかというと、燃料アルコールのタイプが使われております。私の実験では、イソプロピルは塗面に若干影響があるのではないか?と考えています。あくまで私見です。イソプロピルは水で薄めていれば大丈夫だと思いますが、自動車ボディとの親和性を考慮し、燃料アルコールを使っています。ありがとうございました。
メーカーもわざわざポリカーボネートレンズじゃなくてアクリルレンズにすれば黄ばまないのにね(*_*)
いつも視聴しております。毎回素晴らしい情報をアップしてくださり大いに参考にさせていただいております。ありがとうございます。感謝!感謝(*^-^*)
ご視聴ありがとうございます。 こちらこそお礼申し上げます。 なるべくお役に立てるようにわかりやすい映像作りに努めてまいりたいと思います。 ありがとうございました。
イケボ(*´-`)✨
新車の輝きまでは戻らないんですね。
ご視聴ありがとうございます。映像のヘッドライトは、15年前のポリカ初期製造品です。しゃべりながら、普通にアルコールでこする・・・それが、こんな感じになるという作例でございます。新車の輝きは全5編ありますので、どれぐらいになっているかはご確認いただけます。、もっと磨きこめばもっと光るという感じです。ありがとうございました。
キッチンペーパーでもいけるんですか?笑
ご視聴ありがとうございます。キッチンペーパーは柔らかいものから、硬めのものまで様々で、なかなか明確なお答えができません。表面が均一で、汚れをキャッチする能力、拭き取り能力、毛羽立ちがない、透明樹脂に傷がつかないものであれば、大丈夫だと思います。ありがとうございました。
この頃わぁ。。簡単にぃ…手に入ってたんだよね😅😅 今わぁ。。コロナ…チィ 何処にも😭😭アルコール無い… よろ
マエオキ長いわー
ご視聴ありがとうございます。飛ばさず見ていただき感謝です。ありがとうございました。
king yells
砂かけて雑巾でふきあげると更に早い
ちょうちん作るにはいいかもね
なが
全部見てくれて、ありがとうございます。
ピカールで磨いた方が早いやろが(笑)
ご視聴ありがとうございます。映像は説明を含んでいますので20分ほどありますが、普通の曇り、黄ばみなら5分、ひどくても10分ぐらいで施工できます。また、酸化して固まった表面の残留物を溶かすので、拭いているときの施工傷を避けられます。ご紹介していただいた方法は、現在生きているコーティング層まで、やっちゃってませんか?ありがとうございました。
これだけの黄ばみでクリアー感がある方が変だと思う
ご視聴ありがとうございます。違和感があるくらい、取れてしまいます。ありがとうございました。
ヘッドライト替えようよ(笑)
ご視聴ありがとうございます。最近のヘッドライトは、でかくなって、物もよくデザインされてはいるので、なんか、もったいないんですよね~~捨てるには・・・
これは素晴らしい!シリコンオイルまで全て揃えて施工致しました。ピカピカです。古いコート剤もコーヒー沸かしでキレイに落ちました。有り難う御座いました。
ヘッドライト磨きのご動画は数多あれどこれが一番ですね。
黄ばみはPCの酸化でなくワックスや水垢など付着物の酸化なので、アルコールはメーカーが吹くクリア塗装はそのまま残るのでしばらく黄ばむこともなさそうです。
市販の研磨セットは紙ヤスリやコンパウンドでクリア層も根こそぎ削るので、一回施工すると元には戻らず半年ごとに磨き続けることになります。
燃料アルコールですか‼️素晴らしい、キッチンペーパーにアルコールを染み込ませる方法もありですよね、確かに洗車前が有効ですね。
ご視聴ありがとうございます。
残念ながら、鏡面仕上げ材のLOOXだけではこのように簡単にきれいになりませんです。もともとベースがクリア樹脂のため、皆様がトライされているように、削りを入れ磨きたくなるほど、取りにくい物質です。
仕上がりの精度を上げるには、磨きだけでは無理ですね。
黄ばみの原因を、アルコールで前もって溶かしていただかないと、傷つけず安全・簡単にクリアの領域に持っていけないので、併用をお勧めです。
もともと表面コートがあると仮定すれば、黄ばみや、曇りで全損していないコーティングの表面の酸化物を取り除き、生きているコーティング層を有効利用することが狙いです。
アルコールで黄ばみ物質を取り除き、LOOXで鏡面仕上げするとお考え下さい。
ありがとうございました。
きれいなヘッドライトのメンテは
きれいでも不安なあなたへ・・・ヘッドライトの黄ばみは防止できるのか?(゚ペ)? How to protect shiny Headlights by Alcohol!
ruclips.net/video/QWJicwLJV3c/видео.html
をご参考ください。
vwfixlife
やまだ
vwfixlife
早速やってみたら黄ばみ取れました。素人なので耐水ペーパー磨きは失敗したらと思って行動できませんでしたが、試しにこのやり方をしてみたら楽勝でした。ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。ご成功おめでとうございます。
いろいろな方法が考案されていますが、なるべく施工者の力量に左右されにくい方法はないか?と思い映像にしました。最初はドキドキなさったと思いますが、拍子抜けするくらいあっさりと施工いただけたと思います。一助になり幸いです。
ありがとうございました。
これはすごい!と、思いつつ、半信半疑で、本日試して見ました。
所有している車が多くて大変でしたが、200系1型ハイエース、b30後期ラフェスタ、U61Vミニキャブバン、HA24Sアルトの4台でやったところ、全てにおいて素晴らしい仕上がりになりました。まるで新車時のような透明感です。
なんと言っても、工具いらず、近所のホームセンターで液剤が買える、素人でも出来るって言うのがいいですね。
素晴らしいアイデア?と思いました、ありがとうございます。
次は、昭和29年式の親父のハゲ頭で試してみようと思います。
ご視聴ありがとうございました。
ご成功おめでとうございます!4台はなかなか大変でございましたね。ハイエースは垂直傾斜、ラフェスタはでかい!ミニキャブはハイエースと同じく垂直傾斜、アルトはフェンダー上までせり上がってるタイプと、全部施工は大変だったと思います。
垂直傾斜型は、ホコリと雨がダイレクトに当たるため、厳しい環境ですね、フェンダー上までせり上がってるタイプは、日光にダイレクト照射され、劣化が激しくなりがちですね。一度このように施工していただくと、今後はLOOXだけでいつでもピカピカにできますので、洗車毎にLOOX施工だけで長持ちしますので、お試しください。ありがとうございました。
すごいコメント欄良いこと書いてあるのに低評価の多さに疑問
色んな方法がアップされてますが、これが一番効率よさそうです。自分で実践して紹介するこういう動画好きです。それにしても短期間でこの視聴回数凄いですね。
ご視聴ありがとうございます。
この手の施工は、相手がクリア樹脂なので、施工者の力量に左右されやすくなりがちですね。時間・コストも含め、一般の方にも簡単にできる方法はないかと思いました。今後、軽量化、燃費の改善に、今まで以上に重点が置かれるでしょうから、大きく材質変更はないと思われます。新しいカーケア法を模索していかないとダメな時代ですかねぇ・・・と思います。
ありがとうございました。
これすごい。黄色くなる原因もわかったし。勉強なりました。
ご視聴ありがとうございます。
お役に立ててよかったです。
黄ばみに関しては、いろいろな解決法がございますが、結構テクが必要な案件が多いので、苦手な方にはちょっときつい場合がありますね。車の置かれた環境や使用条件にも左右されるので、一括ソリューションがなかなかできないのも事実です。
明確なソリューションがなかったので、みんなで考えるのが早道かもですね。
ありがとうございました。
数年前にこの動画を最初に視て救われました。このときはまさかシリコン洗車を行うとはおもいもよりませんでした。
今では会社の🅿️で自分の車がいつも一番輝いています。
ビューティー◯ロシアムではありませんが。もー、昔には戻りません! アタタタタター! って気分です。
ありがとうございました。
いつもご視聴ありがとうございます。だんだんと環境が許さなくなってきたのだと思いますね。今までの汚れ方と違うとか、残物も昔とかけ離れている、傷も多くなってきた・・・などなど。日々研究されている方はより異常事態を肌で感じていると思います。まさか・・xxxみたいな状況ですね。ベテランの経験値でじっくり検証続けてください。 ありがとうございました。
消毒アルコールでも効果がありました。
はじめまして こんにちは
良いですね~トークが身近に感じられ動画1本見終わる前に(^_-)チャンネル登録させてもらいました お勧めを試して楽しみます。
応援してます 頑張りすぎずにガンバって下さい。
凄い商品ですね👍😞🌀が解決しそうです❗
ご視聴ありがとうございました。
関連ビデオでご自身の愛車に近い物を見つけていただき、施工感覚を深めていただくと良いかと思われます。
基本的に技術は何も必要ないですし、簡単・安全に施工できますので、黄ばみで光量落ちなどのお悩みの際は、
ご検討いただくと良いかと思われます。
ありがとうございました。
これは参考になります。質問ですが黄色じゃなくて白っぽく曇った場合でも効果ありますか?
すばらしい、こんなんさがしていました。サンドペーパーを何度かかけるのはしんどいし、これなら私でもできそう
ご視聴ありがとうございます。 黄ばみをアルコールで軽くとって、曇りが出たところで、次に曇ったままコンパウンドをおかけいただくと、すぐにピカピカになります。 ご健闘お祈りいたします。 ありがとうございます。
すごい。これは初めての情報です。やってみたくなった。
ご視聴ありがとうございます。
全5編ありますので、ご自身の車両に近いものでシュミレーションしていただくとよいかもしれません。だいたいどれも同じ結果でございました。
ありがとうございました。
なるほどですねぇ。やってみます。
それにしてもメーカーでもこの黄ばみは新車でもどんなに古い中古車でも保障してほしいですね。
安くて簡単に出来そうですね。
ご視聴ありがとうございます
コスト的には、激安だと思います。燃料用アルコールは飲用物ではないため酒税がかかりません。
LOOXを買ってもボディに使えるので、それっきりになりませんので、お得ですね。
映像はいろいろ説明が長くなってしまったので20分ありますが、通常は黄ばみがひどくなければ5分ほど、ひどくても10分ぐらいで施工できます。
ありがとうございました。
はじめまして、私の車のヘッドライトが黄ばんでしまっていて困っていたところでした。
動画みさせて頂いて素晴らしいです。 あっという間にキレイになるなんて凄いです。私も早速試させていただきます✨😌✨
ご視聴ありがとうございます。アルコールを使ったことがない場合は、部分テストで感触をつかんでください。この方法は劣化して硬くなったコーティング層だけを落としてきれいに磨く方法です。
硬いコーティングは、研磨剤だけだと力が必要になるため、劣化部分を簡単に処理するために考えましたが、最終的にはご紹介の磨き材を使わないとクリアーにはならない場合がありますので、セットで適用してください。アルコールで2~3回拭くと曇った状態になるので、その後磨き材を投入してください。それ以降はアルコールは必要ありません。 ありがとうございました。
素晴らしい❗
試してみたいと思います❗
はじめまして!自分も動画を見させて頂き、スッキリ綺麗になりました。
ご視聴ありがとうございました。ご成功おめでとうございます。ドキドキしたと思いますが、あっさりイケて拍子抜けしたと思います。簡単に落とせるので、今後もご活用ください。
ありがとうございました。
全く他意はないのですが、これって、変色したポリカーボ表面の保護コーティングをメタノールで溶解して拭き取っているような...
ポリカーボ自体の素地は変色していないけど、これによって保護幕なくなった分、後施工のコーティングに依存ですよね?素朴な疑問です。
ご視聴ありがとうございます
保護コーティング説がありますが、新車と黄ばんでない3~4年経過の車両で試したことがあるのですが、その時は何もとれませんでした。もし、保護コートがあるなら新車でも分離層ができて溶解してくれるはずなんですが、実際コーティングらしきものが確認できなかったんですね・・・どんな材質が塗ってあるんでしょうか?もし、そのコーティングがあるなら塗ってみたいのですが・・・・今までの実験から、ひょっとしたら元からポリカむき出し?という気がしています・・・・。よろしくお願いします。
明けまして おめでとうございます。!(^^)!
昨年は、シリコーン、小麦粉水洗車 たわし 等々 お世話になりました。
目からウロコで、楽しく動画を拝見しています。
コメントをいただいた時はびっくりして、部屋中ウロウロ、椅子から落ちるぐらいびっくりしました。
施工の方法を詳しくコメント下さってありがとうございます。
今年も頑張って車を綺麗にするために、迷惑だと思いますが
参考にさせて頂きたいです。!(^^)!
あけましておめでとうございます。たいした人物ではございませんので穏便にお願いいたしますw・・・ところで京都観光シリーズ面白いですね。昔、西京極あたりや、月並みですがイノダコーヒーとかwよく行きました。 そうそう洗車傷案件はその後うまくいっていますか?塗装はコンパウンドで磨こうと思うと、実は硬いんですよ・・・力がいるんですね。市販の並のコンパウンドではきれいにいきません。 3Mウルトラフィーナという最高の部類に属するコンパウンドがありますので、その手のものを最初からお使いになると失敗が少ないと思います。ただ値段は少し高くなるので、検討してみてください。人力でどこまで消せるかの体験はポリッシャーなど機械類を投入する前に、感触を理解しておくのに役立ちます。ご健闘お祈りいたします。ご参考動画2本です。
ruclips.net/video/YoBRStPLRdo/видео.html
ruclips.net/video/LqkDKl-PDKU/видео.html
自分もルックス使ってますが
その時は黄ばみも取れてピカピカになりますが、一ヶ月もしたらわずかに黄色くなるんで ピカピカにしてからクリアコーティングしようか考え中です
昔はR32GTR乗ってたんですがヘッドライトは樹脂ではなくガラスだったんで古くなっても気になるほど黄ばむことはなかったんでよかったんですが、今の車は5年過ぎた辺りから黄ばんできますよね
青空駐車の直射日光当たるとこ置いてたら特に
ご視聴ありがとうございます。当方の持ち合わせているデーターも同じで、大体5年ぐらいで黄ばみますね。日光に関してはエスティマ編とブレード編がご参考にしていただけると思います。購入時期が同じで、同じ地域で使用し、エスティマは青空駐車、ブレードは屋根付きで日の当たらない環境です。ブレードは明らかにきれいでした。日光をさえぎるのはやはり効果がありますね。アルコールを使うと、LOOXのような鏡面磨き材での作業が格段に楽になります。一度磨いてしまえば、黄ばむ前にアルコールでふいてあげれば
黄ばみは防げます。コーティングは、あとあと大変にならないように、ボリカーポネイトに過敏に反応しないタイプをお選びいただいたほうがいいですね。完全に透明で、ムラなくきれいに施工でき、簡単に再処理できる方法は、なかなかありませんが、また、ご紹介できたら幸いです。
ありがとうございました。
いい声だなぁ
ご視聴ありがとうございます。
おほめ頂いて・・・恐縮でございます。
きれいに録音するのは、なかなか難しいでございますが、なるべく明瞭・正確にお伝えできるよう、心がけます。
ありがとうございました。
セルフでやるにはいいですね!
悩みの種です、簡単そうで早速試してみます!
こちらの動画拝見しまして、早速やってみました!以前、専用のクリーナー使用したものの。差ほど変化なく諦めていたのですが、劇的変化で感動してます!!
ご視聴ありがとうございます。 ご成功おめでとうございます! 今後は様子を見ながら、多少曇りが出たら ” 詳解 ヘッドライト黄ばみはアルコール!w(゚o゚)w さらなる輝きで黄ばみを阻止! ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html などでご紹介しているのマイクロコンパウンドで磨いていただくとすぐに復活できるので、ご参考にしてください。 ありがとうございました。
自分の60系のヴォクシーのヘッドライトも真っ黄色です。笑
いつもはピカールでゴシゴシゴシ…何ですが燃料用アルコール使ってみたいと思います。
ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございました。
ヴォクシーやアルファードは面積がでかいので大変ですね。
大量に薬剤が必要になるので、コストもばかにならない場合もありますね。
燃料アルコールはお安いので、ありがたいです。
面積が広い場合は、部分的ではなく、全体を一気に何度となく拭いていただくと、効率がいいと思います。
また、面積が広い場合は、施工時間も長くなるので、換気には十分注意してくださいね!
ありがとうございました。
マフラーの焼けた錆びも落ちますかね?
二回目磨いてさらに綺麗になりました。
そうそう、アルコールで検索するとアルコール磨きを失敗した方が、いました。
方法を教えてあげてください。
いつもご視聴ありがとうございます・
アルコール+LOOXをコンビで使っていただくと、きれいに行くんですが、白濁してもLOOXで磨くとクリアになります。
えなちんさんのように2回もパーフェクトに施工していただけるとありがたいですが・・・2回目以降はLOOXだけでピカピカになるので、洗車毎に磨いてあげると持続いたします。ありがとうございました。
ソリューションとかかっこよすぎて、高評価
ご視聴ありがとうございます。
すいません高評価いただき恐縮です。
とりあえず、こんな感じできれいになりますので、光量が落ちてお困りの際は、ご検討ください。
ありがとうございました。
良いことを教えていただいたので、コロナ予防対策で買った消毒用アルコールで軽くこすったら黄ばんでいたヘッドライトが8割ぐらいきれいになりました。
消毒用アルコールで拭いたあと、家庭用のガラスクリーナーでさらに拭いたらさらに黄ばみが落ちたので、透明感が増しました。
市販のヘッドライトクリーナーとコーティング剤を買う前のお試しとしてやってみたのですが、しばらくもちそうです。
納得の動画です。。
同じアルコールを使ってやりましたが黄ばみは取れました。
でも、真っ白になってしまいコーティングやワックスで磨いてもとれません。
ご視聴ありがとうございます。ワックスやコーティングでは落ちませんので、コンパウンドをお使いください。
ご参考動画2編です。ありがとうございました。
ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html
ruclips.net/video/06fxJwarIS4/видео.html
ありがとうございます。
新投稿観ていたところでした^ ^
シリコン最高です!
いつも拝見させていただいております。
夏場の虫対策にシリコンは有効でしょうか?
当方田舎の為にボンネットやバンパーの虫取に四苦八苦しております。
ご視聴ありがとうございます。
虫がぶつかって、張り付くのは同じですが、拭き取りで簡単にはがせます。
地域差があると思われますが、シミも防護できますので、塗装面の損傷も防護できますのでオススメです。
よく張り付くあたりは、シリコーンをあまり拭き取らずに、厚めに適用していただくと良いかと思われます。
ありがとうございました。
コメント失礼します。
高杉の燃料用アルコールでも効果は同じでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
燃料用アルコールはメーカーによって配合率が違うので、結果が同じになるのかどうかはわかりません。
ご了承ください。
ありがとうございました。
アルコールでクリアーになるとは思いもしませんでした。LOOXでコーティングして何ヶ月くらいクリアーさは保てますか?
ご視聴ありがとうございます。
青空駐車での実験が一番きついので、実験継続中ですが、最初の一台は昨年8月ごろに施工しましたが、今のところ変化はありません。また、ご報告できたら幸いです。
この施工は簡単なので、一度ひどい黄ばみを取ってしまえば、洗車毎に軽くふいてあげれば、美しさを長く保つことができるのではないか?とも考えています。
燃費のために軽量化と空気抵抗を減らすデザイン優先ですから、今後も大きく材料変更はないと思われますので、新しいカーケアとしてヘッドライト磨きのカテゴリーが生まれていくような気がしています。
ありがとうございました。
ありがとうございます。実家の車のヘッドライトの黄ばみが酷いのでアルコール落としてみようと思っています。ネットで表面にコーティングがあるという話も出ているのですが夏から今まで黄ばみが再発していないのならアルコールで磨いても大丈夫そうですね。大変参考になりました。
平成21年式トヨタハリアーに載ってますが、この車のヘッドライトにも適用可能でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。 どのメーカもあの年代は同じような黄ばみ現象を起こす材質なので、実験では全メーカー適用できます。 よりひどい場合や取りにくい状況などを想定して動画を作成しています。 施工前にご参考いただきシミュレーションしていただくとよいかと思われます。 ありがとうございました。 こちらに参考動画がいろいろありますruclips.net/p/PLHQyMQbeo7cziNKVJjQnHfYXie2CJ6OOM
黄ばみ落とすだけなら、激落ち君(メラニンスポンジ?のやつ)で充分行けますよ。台所からほんの少し分けてもらえばタダだし
あとはコーティングは、必要かな?99papaのプラスチッククリーナーも結構いける。
ちがう!
これは酸化したヘッドライトじゃない!
酸化はプラスティックの中まで変色するので絶対にクリアにはなりません。
なんの車のヘッドライトですか?
ご視聴ありがとうございます。
ヘッドライトが雨・太陽光の直撃を受けるフェンダーの真上に配置されている平成14年のマーチです。
黄ばみがひどいヘッドライトの一つです。
ありがとうございました。
vwfixlife 返信ありがとうございます。自分のプロフィール画像でもあるヴェロッサかと思いました(笑)
H18年式 スバル ステラカスタムで試してみました。
この車はポジションランプの辺りがなかなかの黄ばみ具合でしたが、結果はバッチリでした(^o^)
驚いたのは、セスキのクリーンシートでかなり汚れなどが落ちた事と、
LOOXで磨いた後の表面の輝きにビックリです^^;
時間も左右のヘッドライト合わせて30分もかからずに終わりました(^o^)
またためになる動画を楽しみにしております(^o^)
ご視聴ありがとうございます。ご成功おめでとうございます!。 一度アルコールで磨いてしまえば、後は洗車毎にLOOXで磨いていただくだけで、クリアー感を持続できますので、ヘッドライト磨きを洗車の1項目に加えてあげていただくとよいかと思われます。 クリーンシートも結構便利ですね。水分がたっぷりなので、ガサガサのヘッドライトによくしみてくれて、潜在的な汚れをとりあえず大まかに落とせますので、アルコール磨きの前段階の処理には最適ですね。余ったら、ご家庭の水周りや油周りにご活用いただけたら幸いです。ありがとうございました。
これまで市販品、ピカール、耐水ペーパーと色々試しましたが
耐水ペーパーで削るのとほぼ同等に施工時間は1/3ほどで処理出来ました。
仕上げはバイクで使用しているFW1で。
10年以上前のクルマなので新車のように・・・とは行かないですが気にならない程度まで
になりました。
ご視聴ありがとうございました。成功してよかったです。
もしコーティングがあるならばを前提に話を進めると、現在生きているアルコールに強いコーテイング層(黄ばみの下)をギリまで残して、酸化して黄ばんだ部分だけを落とす方法と解釈していただけるとわかりやすいと思います。コーティング自体は、黄ばみで全損していないということが、この施工の前提です。
ご施工いただいて感触をつかんでいただいたと思います。コーティングが残ってくれれば、黄ばみを取った後も、もともとの耐久力は出ますので、長持ちする理由だと推測しています。
ありがとうございました。
良く見たらぁ😝😝3年前では、ないですか…🙄🙄てぇーー!と、頃はシリコーン師匠では無いんかな??? 🙄🙄
↓コメントを見て思ったのですが
アルコールで清掃後にコーティングをすれば黄ばみ防止になるということでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
保護層に関しては、20%~30%のアルコールが含まれているヘッドライトウォッシャーの関係で、もともとボディーもヘッドライトもアルコール耐性が高いですね。
たぶんメタクリル材のお話だと思いますが、この方法は、もしメタクリルコーティングがあるなら、もともとアルコールに強いコーテイングなので、経年劣化して弱くなった部分だけを落とし、アルコールに強い傷んでいないコーティング層の手前までとかしててしまおう!という作戦です。
アルコールで黄ばんで劣化した部分だけを溶かし、元気に残っているコーティング層を上に出してくれるので、のちに黄ばみにくいという結果につながっている可能性があるのではないか?と考えています。
ありがとうございました。
出来れば、片側が終わった時点でマスキングを剥がして頂ければ、違いがハッキリ見えると思います。
ご視聴ありがとうございます。
皆様のご要望にできるだけ添えるよう頑張ります。
ありがとうございました。
vwfixlife すみません。綺麗に仕上がるのは解ったんですけどね。
私は後輩にクリアを塗って貰ってますが、この方法を試して見たいと思います。
ありがとうございます。
ポリッシャーでやれば速攻終わるよね⤴
ご視聴ありがとうございます。
この映像は、ひどいものでも人力で簡単に落とせるぞ!がテーマになっておりますので、ご了承ください。ポリッシャーはrpmと発熱や3M F1 5970sとかをよく理解されている方で、関係がよくわかっている方は、簡単・安全にできると思います。相手がポリカですのでお気を付けください。
ありがとうございました。
このアルコールとウエスはホームセンターなどで売っているものなんですか?
あ動画見ながらコメントしてたらホームセンターで手に入るって言ってますねwすみません
ご視聴ありがとうございます。
PCでご視聴中ならならこのページの”もっと見る”を押していただくと、製品の紹介をしております。
スマホの場合はyoutubeアプリでタイトルの横の小さな逆三角マークを押すだけです。
そこからダイレクトに購入することもできるので、ご検討ください。ありがとうございました。
安全の為のヘッドライトが新車を買って3年もすると綺麗に黄ばんでる(´д`|||)
メーカーさんは何も考えないのだろうか?
ご視聴ありがとうございます。少なくともわたくしも同じ意見ですね。
特に、日本の場合、三菱自動車の偽装事件でも焦点になっている燃費が開発の絶対目標になっているので、軽量化と空力のためのデザインが、あの黄ばみを発生させることにつながりますね。製造側からソリューションが提示されないのでみんなでいろいろ考えてみたいところですね。
ありがとうございました。
お願いします。今日再度平成21年式ハリアーのヘッドライトを施工しました。前回はアルコール濃度違いのアルコールをしようしていました。メタノール95%の物を使用しないということが分かり早速購入して施工しましたが、①セキア炭酸ソーダ―シートで汚れをふき取り②アルコール(メタノール95%)で何度も曇りを取りましたが、これが全く取れませんでした。1時間近くアルコールを充分にショップタオルに浸してふき取りましたが、曇りが全く取れません。むしろ曇りが酷くなりました。何処が違うのでしょうか?ハリアーのヘッドライトの成分が、youtubeのものと成分が違うことが原因でしょうか?今ライトが濁った状態です。困ってます。
こんにちは。アルコール処理の後はLOOXで磨いたんですが、その前の段階で白い濁りは全く落ちずの状態です。それでオートバックスに持って行って見てもらったら、アルコールで拭き過ぎということで、もう樹脂が溶けて厚みが殆んど無いということでした。これ以上は何もしない方がいいと言われました。白い濁りは、取ることは出来ないと言われました。
ご視聴ありがとうございます。アルコール処理の後は何をお使いになって磨かれたでしょうか?
コーティングが取れたらアルコールはもう必要ないですから、その後LOOXで磨き、輝きが弱かったらこちらの方法をお試しください。磨き剤のご紹介をしています。 ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html コンパウンドの番数もご紹介しています。
PCでご視聴中ならならこのページの”もっと見る”を押していただくと、製品の紹介をしております。
スマホの場合はyoutubeアプリでタイトルの横の小さな逆三角マークを押すだけです。
そこからダイレクトに購入することもできるので、ご検討ください。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。 コンパウンドを適用していただくと、そこから磨きがかけられるので、よいと思われます。コンパウンドの使い方はこちらでご紹介しています。 ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html
番数は少しずつ粗目、中目、細目と上げていただくときれいに仕上がります。
一番最初に使うのはこのあたりから始められるとよいと思われます。 3M エフ・1細目 300g 5970S www.amazon.co.jp/gp/product/B0030AZ4SK/ref=as_li_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0030AZ4SK&linkCode=as2&tag=masumasu02-22&linkId=44c8cabe274257e0c918632fbfbd5088
使い方はこちらをご参考ください。ruclips.net/video/hnJW7gaFGvA/видео.html
磨くのが苦手な場合は、ポリッシャーを使うと楽です。 力のこめすぎは厳禁です。気を付けて施工してください。 ありがとうございました。
ヘッドライトの樹脂はポリカと思いますが、アルコール付着したらクラック発生しませんか?
ご視聴ありがとうございます。
一般的なポリカは、反応するのに、自動車用は反応しない・・・ということは
一般的なポリカではないということになりますね。コーティングのせいなのか、もともと材質の違いなのか・・・なぞは深まるばかりです。
世の中に、たくさんソリューションがあり、よく議論の対象になる話ですので、今までに扱ったことのない新種の材質が採用されているのは間違いなさそうです。
溶けていたら、クリヤーにはならないし、即クラックが出ますよ。酸化したポリカに鍵がありそうですね。
最近はヘッドライトの下に、ヘッドライトウォッシャー液の噴射口がありますが、ウォッシャー液の中にはアルコールが20%から30%入っています。薄まっているとはいえ、ボディやライトに向かって噴射されます。そのため本来自動車は、アルコールに反応しない塗料や材質が使われています。
黄ばみに反応するということは、ヘッドライトの表面がアルコールに反応する酸化膜に変化していると考えられますね。
軽量化・デザイン優先で、製造側からのソリューションの提示がない状況なので、みんなで考えてみたいところですね・・・
ありがとうございました。
ドラッグストアー等で売っている除菌アルコールでも大丈夫でしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
いわゆる除菌アルコールは、精製水で薄まっているので、汚れを落とすパワーが足りないと思います。
また、黄ばみがひどかったり面積が広いと、使う量も多くなるのでコスト的にも厳しくなりますね。最近は、ドラッグストアで燃料用アルコールを置いているところが多いので、お安く購入できると思われます。
ありがとうございました。
なるほど!ありがとうございます、
黄ばみが結構残ってるように感じるのですが…私も試しましたのですが、同じような感じです。
ご視聴ありがとうございます。 黄ばみは2種類の要因による複合現象ですので、その点を考慮した動画 ”詳解 ヘッドライト黄ばみはアルコール!w(゚o゚)w さらなる輝きで黄ばみを阻止!” で詳しくご紹介していますので、ご参考ください。
ありがとうございました。
平成21年式ハリアーですが、今日施工して見ましたが、片方だけで1時間アルコールでふき取りをしましたが、白い曇りが
全く落ちませんでした。①セスキ炭酸ソーダのシートで汚れ取りをしてから②アルコールでふき取りをしましたが、これが落ちません。1時間ほど何度もふき取りましたが、白い曇りが何度ふき取っても駄目でした。・・・何か問題があるのでしょうか?疲れました(笑)。
ご視聴ありがとうございます。お疲れ様です。コーティングが取れたらアルコールはもう必要ないですから、その後LOOXで磨き輝きが弱かったらこちらの方法をお試しください。ruclips.net/video/7MfkJ5Zljxo/видео.html
コンパウンドの番数もご紹介しています。 ありがとうございました。
凄いですね!
今まで、コンパウンド3000番~9000、極細目、鏡面仕上げ用を経てやっとワックスと言う工程でやってたので片側1時間くらいでした(;´д`)
これならもっと楽にできそうです!
とても勉強になりました
!
ご視聴ありがとうございます。
9000番までのコンパウンドがコントロールできる技は素晴らしいですよ。うらやましい・・・・
いままで培った技と、この施工を組み合わせていただくと、最強になると思います。ウルトラスーパークリン仕上げですね。
いままでは、コンパウンド3000番を使うところまで、たどり着くのが難関だったので、逆に3000番までの処理がスキップできますね。
ありがとうございました。
値段や効果が不明だけど、水抜き剤として売られているIPA(イソプロピルアルコール)の方が安いかも。
ご視聴ありがとうございます。
自動車のウォッシャー液には、20パーセントから30パーセントのアルコールが含まれておりますが、どのタイプが使われているかというと、燃料アルコールのタイプが使われております。私の実験では、イソプロピルは塗面に若干影響があるのではないか?と考えています。あくまで私見です。イソプロピルは水で薄めていれば大丈夫だと思いますが、自動車ボディとの親和性を考慮し、燃料アルコールを使っています。
ありがとうございました。
メーカーもわざわざポリカーボネートレンズじゃなくてアクリルレンズにすれば黄ばまないのにね(*_*)
いつも視聴しております。毎回素晴らしい情報をアップしてくださり大いに参考にさせていただいております。ありがとうございます。感謝!感謝(*^-^*)
ご視聴ありがとうございます。 こちらこそお礼申し上げます。 なるべくお役に立てるようにわかりやすい映像作りに努めてまいりたいと思います。 ありがとうございました。
イケボ(*´-`)✨
新車の輝きまでは戻らないんですね。
ご視聴ありがとうございます。
映像のヘッドライトは、15年前のポリカ初期製造品です。
しゃべりながら、普通にアルコールでこする・・・それが、こんな感じになるという作例でございます。新車の輝きは全5編ありますので、どれぐらいになっているかはご確認いただけます。、もっと磨きこめばもっと光るという感じです。
ありがとうございました。
キッチンペーパーでもいけるんですか?笑
ご視聴ありがとうございます。
キッチンペーパーは柔らかいものから、硬めのものまで様々で、なかなか明確なお答えができません。
表面が均一で、汚れをキャッチする能力、拭き取り能力、毛羽立ちがない、透明樹脂に傷がつかないものであれば、大丈夫だと思います。
ありがとうございました。
この頃わぁ。。簡単にぃ…手に入ってたんだよね😅😅 今わぁ。。コロナ…チィ 何処にも😭😭アルコール無い… よろ
マエオキ長いわー
ご視聴ありがとうございます。飛ばさず見ていただき感謝です。
ありがとうございました。
king yells
砂かけて雑巾でふきあげると更に早い
ちょうちん作るにはいいかもね
なが
全部見てくれて、ありがとうございます。
ピカールで磨いた方が早いやろが(笑)
ご視聴ありがとうございます。
映像は説明を含んでいますので20分ほどありますが、
普通の曇り、黄ばみなら5分、ひどくても10分ぐらいで施工できます。
また、酸化して固まった表面の残留物を溶かすので、拭いているときの施工傷を避けられます。
ご紹介していただいた方法は、現在生きているコーティング層まで、やっちゃってませんか?
ありがとうございました。
これだけの黄ばみでクリアー感がある方が変だと思う
ご視聴ありがとうございます。
違和感があるくらい、取れてしまいます。
ありがとうございました。
ヘッドライト替えようよ(笑)
ご視聴ありがとうございます。
最近のヘッドライトは、でかくなって、物もよくデザインされてはいるので、なんか、もったいないんですよね~~捨てるには・・・